《Aurli / オウリ》老岩泥スペシャルティ テイスティングカップ

¥3,800

コミュニティ会員限定商品

コミュニティの会員のみ購入できます

※購入するにはコミュニティの会員になる必要があります。

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※この商品は10点までのご注文とさせていただきます。

※別途送料がかかります。送料を確認する

送料・配送方法について

この商品の送料・配送方法は下記のとおりです。
¥30,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

  • ヤマト宅急便

    ヤマトが提供する定番の配送方法です。荷物追跡に対応しています。

    送料は地域により異なります

    • 北海道

      ¥1,460

    • 東北
      青森県, 岩手県, 宮城県, 秋田県,
      山形県, 福島県

      ¥1,060

    • 関東
      茨城県, 栃木県, 群馬県, 埼玉県,
      千葉県, 東京都, 神奈川県, 山梨県

      ¥940

    • 信越
      新潟県, 長野県

      ¥940

    • 北陸
      富山県, 石川県, 福井県

      ¥940

    • 東海
      岐阜県, 静岡県, 愛知県, 三重県

      ¥940

    • 近畿
      滋賀県, 京都府, 大阪府, 兵庫県,
      奈良県, 和歌山県

      ¥980

    • 中国
      鳥取県, 島根県, 岡山県, 広島県, 山口県

      ¥1,190

    • 四国
      徳島県, 香川県, 愛媛県, 高知県

      ¥1,190

    • 九州
      福岡県, 佐賀県, 長崎県, 熊本県,
      大分県, 宮崎県, 鹿児島県

      ¥1,460

    • 沖縄

      ¥1,460

※¥30,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「equalcoffee.jp」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「equalcoffee.jp」を許可するように設定してください。

ー試飲も美味しく!スペシャルティコーヒーのイベントが、さらに楽しく、美味しくなる!試飲専用のマイカップー
\ 色指定不可となります。届いて開けてのお楽しみ!! /

*紐がレザー風のものとなり、画像と異なります。

Equal CoffeeはAurliとのパートナーシップにより、イベントで便利なAurliの持ち歩き用試飲カップを特別価格でご案内いたします。

カップを紐で首からぶら下げて、飲み歩きや試飲ができる仕様です!
用途;フェス等のイベント、お店での味見用、お酒の試飲、飲み歩きに

WBrC2024の公式指定カップとなったAurliブランドによる、試飲用カップ。
試飲用カップで、ぜひスペシャルティコーヒーをお楽しみください!

・Aurliの老岩泥を使用した「五度焼き」の持ち歩き用試飲カップです。 老岩泥については本文の最後に詳細を記載いたします。

- カップの色味・風合い:職人の手作りによる焼き物のため、一点ずつ風合いが異なります。掲載されている画像と実物の色合いが異なる場合があります。
- 紐について:紐の素材は画像と異なる場合がございますので、ご注意ください。

■「老岩泥」について
1999年の台湾大震災がきっかけとなり、過去に採掘されたことのない岩鉱の発見に至りました。
それが「老岩泥」です。

岩鉱は台湾の深層地底にあり、類麦飯石やさまざまな岩鉱材質による濾過を通じて、水を約30秒で浄化することができます。さらに、マイナスイオンを発生させ、天然のラジウムや炭素を含むことで、動植物や人体に有害な物質を無害化する不思議な力があるとされています。
老岩泥の一次焼きの温度は約1250度、二次焼きの老岩泥茶器の温度は約1260度、三次焼きの温度は約1270度です。

老岩泥は、20目—60目の鉱砂(0.85mm-0.25mm、目数が大きいほど孔径が小さい)と粘土を調合して作られています。岩陶製品は、焼成時に均等に収縮しないため、多くの楕円形の不規則な気孔が生まれます。これらの気孔は「スポンジ式気孔」と呼ばれ、香りの保持にも効果があるとされています。

泥料中の鉱物(石英や雲母など)は約1250度の高温で溶けず、焼成乾燥過程で空隙を形成します。最終的な焼成時には、収縮比の違いにより、たくさんの不規則な気孔が形成され、完全には磁器化されません。これにより水質が浄化されるだけでなく、気孔が活性炭のような働きをして味や匂いを吸着し、コーヒーの風味の保存と持続を助けます。

■「 1・3・5焼」について
(試飲用カップは「五度焼き」のカップとなります)

本商品Aurli 「老岩泥 135焼」はAurli の看板とも言える「老岩泥」に焼きを加える回数を変えて、焼きの回数に応じてAurli の「老岩泥」と味の変化を存分にお楽しみいただけるセットとなっています。「老岩泥 135焼」は一度焼き、三度焼き、五度焼きの3セットです。

焼きの回数が増えるにつれて、老岩泥の構造と質感がより密実になり、密度が高くなることで熱伝導が速くなります。その結果、コーヒーの風味の呈現に一定の変化をもたらします。

台湾茶の世界では異なる材質の茶器が異なる茶に適しているという意味で「器で茶を引き立てる」という言葉があり、これは徐々に理解がされてきましたが、同じ材質、同じ器型で、繰り返し焼き直すことで相互関係を探ることは初めての試みとなっています。


焼きの回数に応じて、次のような効果が現れます。
■ 一度焼き(火):
コーヒー豆本来の個性が強く現れます。酸味をそのままに感じたい場合にはおすすめです。
逆に、酸味が苦手、酸味を抑えたい場合は、中深焙煎のコーヒーと合わせることで、程良い感じとなるでしょう。
・特徴:カップの表面に細かい気孔がたくさんあり、保温性が高いのがポイント。
・ おすすめのコーヒーと味の変化: 発酵の強いコーヒーにぴったりで、発酵したコーヒーの微妙な甘みやコクをしっかり引き出してくれます。まろやかでリッチな口当たりが特徴で、コーヒーの甘さが滑らかに広がります。特に個性的な風味を持つコーヒーに用いるなら、その香りや豊かな味わいをさらに引き立ててくれます。推奨:発酵の強い浅煎り、中深煎り

■ 三度焼き(焱) :
一度焼きと比べて甘味が増します。酸味を少し抑える効果があります。
・特徴: カップの質感はしっかりしていて、より陶器に近い感じになります。上釉されているので、熱伝導が良く、コーヒーの様々な風味を引き出すことができます。
・おすすめのコーヒーと味の変化: 浅煎りや中煎りのコーヒーにぴったりで、コーヒー豆本来のフレッシュな香りが一層際立ちます。爽やかな香りが広がり、まろやかで飲みやすく、苦味や渋味を抑えつつ、コーヒーのバランスを整えてくれます。心地よい香りに包まれて、リラックスできるひとときを楽しめます。推奨:浅煎り、中煎り

■ 五度焼き(炎焱) :まろやかな味わいを求めたい時には5回焼きが向いています。バランスの取れたコーヒーを味わいたい時におすすめです。
・ 特徴: 高温で何度も焼き上げている為、カップの質感がより細かくしっかりしている。硬く密度が高く、ほぼ磁器のような仕上がりで、熱伝導が速いのも特徴。
・おすすめのコーヒーと味の変化: ほとんどのコーヒーに合わせ易いです。多層焼きのしっかりした質感で、口当たりがなめらかです。コーヒー本来の特徴を引き出しつつ、まろやかで飲みやすく、クリアな味わいが楽しめます。コーヒーの風味を一段と引き立てて、最高の飲み心地をサポートしてくれます。推奨:浅煎り、中煎り、深煎り

*Equal CoffeeはAurliの日本正規販売店です。並行輸入品、並行輸入業者による商品は弊社の保証対象外となります。

通報する

RELATED ITEMS